転びやすい人には特徴があります。
こんな人は要注意です。
皆さんも気をつけてくださいね!
■転倒経験者は若年者が多いが、ケガをする人は高齢者が多い
ひと冬の転倒経験回数を見ると、若年者に転倒者が多いことが見受けられます。一方で救急搬送者としては高齢者が多く、転倒した場合には大きなケガにつながりやすいと言えます。
特に高齢者は転ばないように注意すること、転んでしまった場合への準備をすることが重要です。
■急いでいる人
■お酒を人でいる人
札幌中心部の救急搬送者数を見ると、大通とすすきの周辺での転倒者がダントツで多く、時間帯も18時~24時が最も多くなっています。
酔っ払っているときは、足元への注意力が散漫になり、動きも鈍ります。転んでケガをする原因にもなります。
■何かに気をとられている人
■両手がふさがっている人
荷物などで両手がふさがっていると、反射的に身体を守れないため、大きなケガにつながる可能性があります。
路面の滑りやすい日はなるべく両手をフリーにして、もしも転倒した時にも、すぐに身を守る体勢を取れるようにしておくことが重要です。
■ポケットに手を入れて歩く人
■雪みちにあわない靴をはいている人
北海道発!冬を安全で健康に暮らすための雪かき情報サイト!
冬の暮らしに役立つ、雪国ならではの工夫を凝らしたグッズを紹介。
冬の暮らしに役立つ情報マガジン『雪友(ゆきとも)』。